fc2ブログ

足利事件弁護人、検察幹部に講演=取り調べ可視化など訴え(時事通信)

 再審無罪となった足利事件で主任弁護人を務めた佐藤博史弁護士が10日、最高検で検察幹部らを前に講演し、取り調べの可視化の必要性などを訴えた。最高検が4月に公表した足利事件の検証結果を受け、弁護士の立場から話をしたいと持ち掛けたことから、講演が実現したという。
 佐藤弁護士によると、講演には最高検幹部ら約70人が参加した。同弁護士は、最高検の報告書には公判での問題点がほとんど触れられていないとした上で、「検察官は、起訴後でも無罪の疑いがあれば見直す必要がある」と指摘。虚偽の自白を見抜くためには、取り調べ過程の録音・録画も必要と話した。 

【関連ニュース】
足利事件「真剣に再発防止検討」=裁判員裁判、早い審理開始を
取り調べ可視化、部分的導入も=千葉法相
刑事に失敗許されぬ=「裁判員も参考に」
足利事件遺族に謝罪=「真犯人逃し、時効経過」
法曹人口「ペースダウンを」=時効撤廃には慎重

民主・横粂氏、「小鳩体制」にノー(産経新聞)
普天間移設 政府、5月決着断念へ…徳之島3町長拒否(毎日新聞)
死亡装い5400万詐取=容疑で3人逮捕-警視庁(時事通信)
百万円不正請求で訪問介護事業所指定取り消し―奈良(医療介護CBニュース)
キャバ嬢から天引きの所得税を脱税 経営者逮捕(産経新聞)
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)